![]() |
![]() |



<デルトコの安全運転支援活動とは?>
自動車学校では、教習生の方々と教習指導員の間には、「わからない不安があれば・・・」「わかる安心になるように教えてもらえる」という関係があります。 自動車学校を卒業した後でも、自動車に関することでわからないことがあれば、気軽に聞けるような信頼ができる場があれば、自動車学校を卒業した初心運転者の方々が、安心してクルマ生活を送れるようになり、その結果、一件でも交通事故が減少すれば、たいへん意味のある活動になると考えております。 信頼できる自動車に関する専門家の方々の知恵の輪を広げることで、はじめて免許を取得した方々の不安を解消し安心が広がる、交通安全に必要な知識を提供する「交通安全の輪」活動です。是非、交通安全を実現していくために、たくさんの企業様のご理解と運転免許取得者の方々のご愛好いただきたいと考えておりますので、よろしくお願いたします。

3月11日に発生しました東北地方太平洋沖地震に被災された皆様および地震の影響を受けた皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早く復旧されますようお祈り申し上げます。
デルトコJP教習指導員一同